Holograph1c Attract0r

日々の数学やプログラミングに関係する話。

AtCoderで水色になりました

緑の色変記事を書いてから早くも3ヶ月ほどが経ちましたが……ABC168にて、無事水色Coderになりました!!

f:id:mikan_alpha:20200518105542p:plain

うれしい

順位は557位で、パフォーマンスは1781でした!これが初めての青perfです。

f:id:mikan_alpha:20200518110108p:plain

ABC168の戦績

さて色変記事なので「水色になるまでやったこと」的なのを書きたいのですが……やったことと言えばコンテストに出て、復習して、たまに水diffを解くくらいのものなのであまり参考にならない気がしています、申し訳のなさ(AtCoderではまだ440問くらいしかAC出してません)
最近はApexかMinecraftしかしていません、FAKEだろ

ただ言えることは、やっぱりコンテストに出るのって最大の精進だと思うのでCodeforcesとかでコンテストに出まくるといいと思います。AtCoderと必ずしも問題傾向が等しいわけではないので、AtCoderのレーティングに直結することは保証しかねますが、逆に言うとAtCoderでレートが上の人に勝つチャンスがあります
何もAtCoderだけが競プロでは無いので、競プロが好きな人こそCodeforcesはおすすめです。ある程度英語が読めれば十分なので。どうしても無理ならDeepLを使いましょう。

あとE8さんのこちらの精選100問はとてもおすすめです。既に読んで取り組んでいる方も多いと思います。 

qiita.com

まだ半分も終わっていないので自分も青になるために解いていきたいと思います……。

 

最後になりますが、vtuberにハマると競プロとの相性が悪すぎる(精進時間の確保的な意味で)ので気をつけたほうがいいです、はい。趣味が基本競プロと相性悪くて泣ける。(最近は追加で学業が競プロを侵食しています)

ちなみに私はホロライブ推しです。


【ホロライブ】だいたい清楚なデビュー初期と現在の配信を比較してみた【ホロろぐ001】

 

高校卒業までに青目指して頑張りたいと思います。