AtCoderで茶色レートになった
ちょうど昨日のABCで茶色レートになりました。コンテスト参加してればなれる色なので特別報告するほどでもないのですが
まあ初めての色更新ということで自分用の記録として。
レートはまだ最初の下方補正がかかってる状態です。
コンテスト自体の結果としては5完(ABCDE)で、まあまあ良いのかなという感じ。
ここまで行くと全完したかったな、となるのですが、ここでF問題を見ると、
グラフ。ほぼ勉強してない。(苦手)
といった感じで、E問題まで解いて残った1時間くらいはずっと競プロのグラフ理論問題とアルゴリズムについて調べてました。(アホ)
まず調べて初めて知ったのですが、「木」ってちゃんとグラフ理論の言葉としてあるんですね。
コンテスト終わったあとに水色Coderさんのブログとか読んだりしたのですが、どうやらグラフ関係のアルゴリズムって結構大事っぽい。なんなら水色レベルだとDPより大事らしい。ということで、これから勉強していきたいと思った次第です。目指せ水色!
必要っぽいアルゴリズムとか
誰かいい問題あったら教えてほしい。